業務用エアコンが壊れたら修理と買い替えのどっちがおすすめ? | 業務用エアコン取付工事・通販のエアコン総本店

検索ボタン
エアコン
検索

エアコン検索

キーワード※型番を入力いただくと絞り込みが出来ます。入力無しでも可。

タイプ

馬力

標準型/省エネ型

メーカー

業務用エアコンが壊れたら修理と買い替えのどっちがおすすめ?

業務用エアコンの不具合は業務に大きな支障をきたす可能性があるため、シーズン前の早めの対策が大切です。とはいえ、実際に不具合が見つかった際は、修理と買い替えで迷うケースも多いのではないでしょうか。

そこで今回は、業務用エアコンの寿命や相場をはじめ、修理と買い替え、それぞれのメリットとデメリットを解説します。業務用エアコンの種類や長持ちさせるコツ、買い替える際のポイントなども紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

 

 

業務用エアコンの寿命について

 

まずは、業務用エアコンの寿命について見ていきましょう。

 

・業務用エアコンの法定耐用年数について

法定耐用年数とは、固定資産が使用に耐えられる期間のことで、主に減価償却の会計処理で用いられる年数のことです。物理的な寿命とは異なりますが、寿命の目安にも使われます。

業務用エアコンの法定耐用年数は、以下の通りです。

 

<建物の設備の一部>

  • 出力22kW超:15年
  • 出力22kW以下:13年

 

<備品>

  • 6年

 

年数の違いは、業務用エアコンのダクトの有無で判断されます。ただし、一般的な業務用エアコンの場合、基本的にダクトが付属されているため、耐用年数の目安は13~15年程度と言えるでしょう。

 

・業務用エアコンの寿命はどのくらい?

法定耐用年数はあくまで法律で定められた期間であり、業務用エアコンの実際の寿命は10~15年程度が目安とされています。ただし、業身用エアコンはさまざまな環境で使用されるため、同じエアコンでも寿命は異なり、こまめな掃除や点検といったメンテナンスも寿命に大きく影響するでしょう。

また、これは室内機だけでなく室外機も同様です。特に、直射日光の当たる場所に設置されている室外機は紫外線の影響を受けて劣化が進み、寿命が短くなる傾向にあります。

 

・業務用エアコンのパーツ別の寿命

本体だけでなく、パーツの耐用年数も業務用エアコンの寿命にかかわります。パーツは本体よりも耐用年数が短いため、パーツのメンテナンスや交換を怠ると本体まで故障しかねません。

業務用エアコンのパーツの寿命は、以下が目安です。

 

  • フィルター:5年
  • モーター:8年
  • コンデンサ:10年
  • リレー:10年
  • 防振ゴム:10年

 

 

業務用エアコンを長持ちさせるには?

業務用エアコンを長持ちさせるには?

ここでは、業務用エアコンを長持ちさせるコツを紹介します。

 

・定期的なメンテナンス

業務用エアコンは定期的なメンテナンスを行う前提で作られており、メンテナンスを怠ると壊れてしまう可能性があります。3~5年に1回は点検を行い、突然のトラブルを回避しましょう。

また、フィルターは1~3か月に1回程度の掃除を目安にし、少なくても年に1回は清掃することをおすすめします。本体内部の点検や掃除が難しい部分は、業者に依頼して点検してもらいましょう。その際は、室外機の状態や設置場所のチェックも併せて依頼してください。

 

・メンテナンスが簡単な業務用エアコンを選ぶ

メンテナンスしにくい場所に業務用エアコンを設置している場合や面倒に思う方は、簡単に手入れできる製品を選ぶのがおすすめです。

ダストボックスを取り外さずに掃除できる製品や、フィルターのホコリを1年間溜められる機能が搭載された製品など、点検や掃除の手間がかからない製品を選ぶとよいでしょう。

 

 

業務用エアコンの入れ替え費用相場

 

以下の相場は、業務用エアコンを入れ替える際にかかる費用の目安です。導入する製品や工事の内容などによって費用は異なるため、あくまで参考としてご覧ください。

 

種類 費用の目安
天井カセット形4方向 20~40万円
天井吊形 18~35万円
壁掛形 15~30万円
床置形 15〜30万円

 

正確な金額は、施工業者が設置先を調査した際に決定します。入れ替え費用は依頼する業者によっても異なるため、複数の業者に見積もりを依頼するのもよいでしょう。

 

 

業務用エアコンの形の種類

 

次に、業務用エアコンの種類を確認しておきましょう。

 

・天井カセット形4方向

「天井カセット形4方向」は、天井に埋め込むタイプの四角い形状で、4方向から風が吹き出すタイプです。部屋の真ん中に設置されることが多く、4方向にある吹き出し口から室内全体に風がいきわたります。天井に埋め込む設計のため、インテリアを邪魔することなく、おしゃれな店舗やオフィスにも調和するエアコンです。

 

・天井吊形

「天井吊形」は天井に吊るして設置する形状ですが、吹き出し口が1方向のため、壁際に設置して風を送るタイプです。音の静かさが特徴で、飲食店や広めのオフィスなどでよく採用されています。天井に埋め込まずに設置できる点がメリットです。

 

・壁掛形

壁に取り付けて使用する「壁掛形」は、家庭用エアコンと同じような形をしています。コンパクトなサイズもありますが、家庭用エアコンよりも馬力が強いものも多く、小さめのオフィスや店舗でよく見かけるエアコンです。設置やメンテナンスが簡単にできるメリットもあります。

 

・床置形

「床置形」は、その名の通り床に置いて使う業務用エアコンで、設置時の費用や時間がかかりません。設置場所を選べるため、ピンポイントで風をあてたい場合や作業する場所が限られている場合に便利です。メンテナンスが簡単で、掃除などの手間もかかりません。

 

 

業務用エアコンの馬力

 

業務用エアコンの空調能力は、設置する場所の状況や広さによって適切な馬力が設定されています。以下を参考に、設置場所に必要な馬力を確認してみてください。

 

馬力 オフィス 店舗 飲食店
1.5 20〜36m² 20〜25m² 11〜19m²
2 25〜46m² 25〜31m² 14〜24m²
3 43〜73m² 40〜51m² 22〜39m²
4 58〜102m² 55〜71m² 30〜54m²
5 76〜127m² 69〜90m² 38〜68m²
6 84〜146m² 81〜101m² 43〜77m²

 

 

業務用エアコンを買い替える際の注意点

業務用エアコンを買い替える際の注意点

業務用エアコンを使いたいときにスムーズに使用するため、注意すべき点を解説します。

 

・チェックはオフシーズンのうちにする

業務用エアコンの点検は、使用年数や故障の有無に関係なく、オフシーズンに行うことがおすすめです。エアコンを使用する夏や冬が近づくにつれ、交換や修理の件数も増加する傾向にあり、この時期は予約が難しいうえ、本体価格や工事費用も割高になることがあるからです。

長期間使用していないとエアコンが作動しないケースもあるため、オフシーズンに点検や清掃を怠らず、必要なときに使えるように備えましょう。

 

・できるだけシーズン前の早めに問い合わせをする

点検や清掃をした際に、エアコンの効きが悪いなどの異常を見つけた場合、シーズン前にできるだけ早く業者へ問い合わせをしましょう。特に、オフィスや店舗の業務用エアコンは、交換する際に設置するための調査が必要となる場合もあり、すぐに使用できない可能性があります。繁忙期を避け、余裕をもって工事日程を確保できるように調節しましょう。

 

 

修理と買い替えのどちらがおすすめ?

 

以下では、修理と買い替えで迷った際に確認すべき箇所を紹介します。

 

・まずは保証期間をチェック

業務用エアコンを修理するか買い替えるかで迷った場合、まずは保証期間を確認してみてください。保証期間はメーカーによって異なりますが、1~3年間に設定されていることが多く、保証期間内の修理は無償でできる可能性があります。

ただし、保証期間が過ぎており修理費も高い場合は、買い替えたほうがお得になることもあるでしょう。

 

・コンプレッサーが破損している場合は買い替えがおすすめ

冷媒ガスを圧縮するコンプレッサーは、業務用エアコンの心臓部です。コンプレッサーが経年劣化などで故障した場合、修理費用の相場は5~10万円にのぼります。室外機から大きな音がしたり激しい振動で揺れたりする場合は、コンプレッサーが故障しているかもしれません。修理費を確認したうえで、場合によっては修理よりも買い替えることをおすすめします。

 

・部品の保管期間が過ぎている場合は買い替えがおすすめ

メーカーは通常、部品の保管期間を製造終了から約9年間としていることがほとんどです。そのため、10年以上経過して部品の保有期間を超えている業務用エアコンは部品が入手できず、修理ができない可能性もあります。

また、設置から15年以上が経っている場合は、省エネ効果やランニングコストの面からも、新しい機種への交換がお得となるでしょう。

 

 

購入と修理のメリットとデメリットを比較

 

ここからは、購入と修理のメリットとデメリットをそれぞれ見ていきましょう。

 

・修理のメリット

故障の具体的な内容にもよりますが、場合によっては買い替えよりも修理のほうが経済的に適切な選択となることもあります。特に、軽微な修理の場合は低コストで問題を解決できる可能性が高いでしょう。また、修理作業も短時間で完了することが多いため、快適な環境をすぐに取り戻せます。

 

・修理のデメリット

古い機種の場合は、修理をしてもすぐに別の箇所で不具合が見つかり、追加費用もかかる可能性があります。さらに、メーカーへ修理を依頼すると出張費が発生するため、軽微な修理であってもトータルの修理費用が購入費用よりも高くついてしまうケースも少なくありません。また、新機種のように高性能ではない機種を使い続ける場合は、電気代の削減ができないこともデメリットと言えるでしょう。

 

・買い替えのメリット

古い機種から最新機種に買い替えることで、より高性能な機能を使用できます。特に、省エネに長けた新しい機種を選んでランニングコストが削減できれば、電気代が買い替え前よりも安くなるでしょう。また、冷暖房効率の向上や便利な機能が追加されることで、より快適な空調環境を実現できます。

 

・買い替えのデメリット

業務用エアコンを買い替える場合、設置する機種や場所によっては高額な費用がかかります。大規模な空調システムの交換を行う場合は、大がかりな工事だったり工事に時間がかかったりすることもあり、予算を多めにみなければなりません。また、工事中はエアコンを使用できないため、業務を一時中断しなければならないでしょう。取り付けのタイミングなども考慮して、慎重に計画して調整することが必要です。

 

 

交換を考える際にチェックするべきポイント

 

最後に、業務用エアコンの交換を検討する際のチェックポイントをお伝えします。

 

・しっかりと運転するか

業務用エアコンの交換を考える際は、温度調節や湿度コントロールが正常に機能しているかを確認しましょう。まずエアコンを起動して、設定した温度と湿度の数値に近づくかどうかを実際に測定します。起動した数分後にも、設定した温度と湿度が適切に維持されているかを確認してください。

 

・ファンがきちんと作動するかどうか

エアコンのファンは、冷やした空気や温かい空気を室内へ送り込むために回転することから、業務用エアコンの中でも経年劣化が早い部分です。また、温度差による結露が発生しやすく、カビや雑菌の繁殖が起こりやすい場所でもあります。定期的な点検や清掃を行い、状態を確認しておくことが大切です。

 

・異臭や異音がしないかどうか

異臭や異音などの異常も、エアコンを交換する目安になるでしょう。業務用エアコンの本体内部にすでにカビが繁殖している場合は、異臭がします。異音の場合は、空気を循環するための部品の劣化や電気設備の故障などの可能性があるため、すぐに運転を中止してください。異臭と異音のどちらかしか該当していない場合でも、そのまま継続して使用することは避け、すぐに交換を検討する必要があります。

 

・フィルターの状態が綺麗かどうか

フィルターもカビやホコリの付着、網目の破れなど、不具合が起こりやすい箇所であるため、定期的なチェックが欠かせません。汚れているとで、エアコンの動作に余計な負荷がかかってしまい、電気使用量の増加やエアコンが故障するほか、アレルギーの原因にもなります。また、網目が破れていると、室内の空気を取り込む際にカビやホコリを吸着させ、本体内部へ入らないように防ぐ役割を果たせなくなってしまいます。

 

 

まとめ

業務用エアコンが壊れた場合は、対象機種の修理と買い替え、それぞれの費用やメリット・デメリットを比較して最適な方法を選びましょう。オフシーズンに状態をチェックしておき、修理や買い替えは繁忙期を避けて依頼することも大切です。定期的な本体内部のメンテナンスを行うことで、修理費などが高額になるのを避けられます。

New
業務用エアコンの掃除料金はどれくらいかかる?安く抑えるコツとは
2023年10月5日
エアコン工事に関して
業務用エアコンの買い替えと修理はどっちがいい?リースを更新する前の注意点も解説
2023年12月20日

【 ご利用ガイド 】 - Information -

初めてのお客様へ

エアコン総本店にご来店いただきましてありがとうございます。
業務用エアコン専門店、エアコン総本店は業務用エアコン・設備用エアコンや 業務用空調機の販売、現場の打合せから施工・工程管理まで適正価格かつ 安全第一で高品質な工事をお約束します。

お客様から選ばれている理由

他社との違い

当店は1案件ごとに専任担当者がつきます。専任担当者がつくことのメリットは、 いつでも電話をすればすぐに連絡が取れ、営業担当者と現場管理者が同じなので 作業内容や進捗内容を把握していますので依頼したことがすぐに実行されるます。
窓口が一つなので、電話するたびに一から説明をする必要もなく、 お客様がちょっとしたことでも気軽に相談できる”安心感”があります。

お支払方法について

お支払いは銀行振込、クレジット、リース、クレジットカード(VISA/MASTER/JCB/AMEX/DINERS) などがご利用いただけます。
初期費用がかからず経費計上できるリースがおすすめです。
リース申請も承っておりますのでお気軽にご相談下さい。

お支払方法詳細

工事保障について

メーカメーカーの機械保証は1年、弊社独自の工事保証が無料で3年付いております。

3年工事保証内容詳細

業務用エアコン導入に使える補助金について

国の補助金・助成金、省エネ、脱炭素、ゼロエネルギー、新型コロナ感染症対策などに関わる補助金は次期や年度ごとにことなりますのでお気軽にご相談下さい。
当店経由での補助金ご利用案件に限りまして、申請代行も承っております。

補助金について詳細

工事について

当店は商品の販売だけでなく、現場調査、ご提案、施工管理からアフターサービスまでのトータルサポートを得意とする会社です。
インターネットを通じて法人様、一般のお客様よりご利用頂いております。
エアコン総本店が選ばれる理由

アフターサービスについて

業務用エアコンは高価で10年以上長期間使用するものです。エアコン総本店を安心してご利用していただけるようにアフターサービスのシステムを備えております。
業務用エアコンのアフターサービスには、エアコン機器本体(室外機・室内機・リモコン)に関するものと冷媒配管、ドレン配管、配線など工事に関するもの の2種類がございます。
迅速に対応できるように専任担当者によります万全のフォロー体制を敷いておりますのでご安心してご注文下さい。
☆お客様ご自身で取り付け工事業者を手配され、施工に関する不具合が生じた場合、当社の方で責を負いかねますので予めご了承ください。
☆機器本体は1年間はメーカー無料保証期間、工事は当店独自3年工事保証がついております。
上記以降のアフターサービスは有償扱いにとなりますが、状況をみていずれか判断しご案内いたします。
☆保証期間内でも有料保証となる場合がございます。詳しくは施工後にお渡しいたしました「3年工事保証内容」をご覧ください。
☆損害賠償保険の整備工事中ならびにお引渡後でも適応となる大手保険会社の損害賠償責任保険を完備致しております。

お問い合わせについて

全国対応(機器販売のみ可)
TEL:0120-71-0405

営業時間について

営業日:月~金(9:00~18:00)

当店について

返品・交換について

商品の品質には、万全を期しておりますが、万一商品が破損・汚損していた場合、または御注文と違う商品をお届けした場合は、商品到着後3日以内に弊社まで ご連絡頂けましたら、返品・変更を承ります。
お客様のご都合による返品交換は、受け付けておりません

ページの先頭に戻る スマート見積もりはこちらから